上映中の映画
公開予定の映画
映画ランキング
映画館
動画配信サービス

公開予定の映画 今週最新 69/作品

103875

それでも私は Though I'm His Daughter

2025年06月14日公開 、119分
オウム真理教教祖・麻原彰晃の娘が、加害者家族として社会で批判の目にさらされながらも生きる姿を捉えたドキュメンタリー。

1995年3月、日本を震撼させた地下鉄サリン事件。首謀者の麻原彰晃こと松本智津夫の三女として生まれた松本麗華は、父親が逮捕された当時12歳だった。以来、どこに行っても父の名や事件の記憶、そして「お前はどう償うのか?」という問いがつきまとってきた。「虫も殺すな」と説いていたはずの教団の信徒たちが起こした凶行に衝撃を受け、また、麻原が裁判の途中で言動に異常をきたすようになったため、父が犯行を指示したという事実さえ受け止めきれなかった麗華。父に適切な治療を施して事実を話させてほしいと願い続けていたが、ある時、死刑は突然執行される。麗華は社会が父の死を望んだと感じ、悲しみと絶望のうちに生きることになる。

「望むのは死刑ですか オウム“大執行”と私」などの作品でオウム真理教の事件と向き合ってきた長塚洋監督が、6年間にわたる取材を経て完成させた作品で、加害者家族が背負い続ける葛藤を記録した。
作品詳細・映画館
103783

The Spirit of Yokohama

2025年06月14日公開 、95分
開港以来、多様な文化や人々が行き交う横浜の街と歴史、そこに暮らす人々の地域活動や絆を描いたドキュメンタリー。

横浜市中区元町に生まれ育った杉島和三郎さんは、三菱重工横浜造船所で原動機の開発設計に従事し、97歳となった現在(映画撮影当時96歳)はロータリークラブや地元神社役員などで社会活動に関わりながら、横浜大空襲について語る「語り部」としても活動している。横浜大空襲からの復興と発展に長年にわたって貢献してきた杉島さんの豊かな経験と普遍的な知見には、世代を超えた今日の市民活動につながるものがあり、横浜を活気に満ちた街へと導いていく。

そんな横浜にとってレジェンドとも言える存在の杉島さんの語りを通して、戦前・戦後の横浜の街の移り変わりや、地域の魅力づくりや課題解決に取り組む人々の活動を紹介する。異文化理解や多様性の受容という風土が定着した横浜の歩みをひも解き、多様な人々の協力によって活気にあふれる街へと変わっていった横浜の姿を重ねあわせることで、誰もが自分らしく関われる社会の実現に向けた糸口を探る。監督は映画「白痴」「夢みるように眠りたい」などでプロデューサーを務めてきた古澤敏文。
作品詳細・映画館
46169

セルロイド・クローゼット

2025年06月14日公開 、102分
ハリウッド映画における同性愛の表現の軌跡をたどった、1995年製作のドキュメンタリー。映画草創期から1994年までの120本の作品をひもときながら、トム・ハンクス、シャーリー・マクレーン、ハーベイ・ファイアスタインら俳優・監督・プロデューサーのインタビューを通し、“もうひとつのハリウッド映画史”を明らかにしていく。

ゲイの活動家ビト・ルッソの同名著書を原作に、アカデミー長編ドキュメンタリー賞受賞作「ハーヴェイ・ミルク」のロブ・エプスタインと、後に「ラヴレース」などでもエプスタイン監督と組むジェフリー・フリードマンが共同で監督を務め、映画とともに歩んできたアメリカの文化、政治、時代の潮流をも描き出す。タイトルの「セルロイド・クローゼット」には、文字通りのセルロイド製フィルムを保管する場所、そして自身の性的指向を公表していない状態からの“カミングアウト”という2つの意味が込められている。

「ナッシュビル」などの名優リリー・トムリンがナレーションを担当。
作品詳細・映画館
103838

だぁほ!! パギやん、愛사랑(サラン)と怒분노(プンノ)の遺言

2025年06月14日公開 、118分
シンガーソングライター、役者、作家であり反戦・反差別の活動家でもある「パギやん」こと趙博の日常と人間関係をカメラに収めたドキュメンタリー。

関西在住の在日2世の男性パギやんは、大学と予備校で20年にわたって教師を務めたのち、自らを「浪花の歌う巨人」と称し、48歳で芸一筋に生きる決心をした。シンガーソングライター、役者、作家として活動しながら、反戦・反差別の活動家としても生きる彼の日常には、さまざまな人が交錯し、刺激的な出会いに満ち溢れている。

芸と学によって内心に焼き付いている悲しみと怒りを希望に変えるパギやんが、大阪、沖縄、北海道、広島、東京、そして韓国の済州島、光州と旅を続ける中であぶり出されてくる、まるで曼陀羅のような人間模様をカメラに収め、そこにどのような“言葉”が生まれていくのかをとらえていく。
作品詳細・映画館
102722

雪解けのあと

2025年06月14日公開 、110分
台湾の新鋭ルオ・イシャン監督が、山岳遭難事故で命を落とした親友をめぐり撮りあげた喪失と再生のドキュメンタリー。

2017年4月26日、ネパールの山岳地帯で47日間にわたり遭難していた台湾出身のチュンとユエが発見された。ユエは救助されたが、チュンは発見のわずか3日前に亡くなっていた。彼らと同行する予定だったが体調を崩して離脱していたルオ・イシャン監督は、遭難事故について台湾で知る。亡くなったチュンは高校時代からの親友で、憧れの存在でもあった。

チュンは40日以上にもおよぶ洞窟でのビバークで、イシャンへの手紙や人生に対する讃歌を数百ページにわたり書き遺していた。その記録は残されたイシャンと生き延びたユエを苦しめると同時に、彼らがそれぞれ次の道へと踏み出すきっかけとなる。やがてイシャンはチュンの見た風景と足跡を追うべく、ひとりネパールへと旅立つ。2024年・第25回東京フィルメックス「メイド・イン・ジャパン」部門上映作品。
作品詳細・映画館
104050

とんでもカオス! お騒がせ市長

2025年06月17日公開 、49分
Netflixで2025年6月17日から配信。
作品詳細・映画館
103409

君がトクベツ

2025年06月20日公開 、102分
「うちの弟どもがすみません」の畑芽育とアイドルグループ「なにわ男子」の大橋和也が主演を務め、幸田もも子による同名少女漫画を実写映画化したラブコメディ。

過去のトラウマからイケメンを嫌悪している黒髪メガネの女子高生・若梅さほ子。ある日、母の営む定食屋に、偶然にも国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレ)のリーダー・桐ヶ谷皇太が来店する。さほ子は自分に向けて過剰なファンサービスをしてくる皇太に、「誰もが自分を好きになると思ったら大間違いだ」と言い放つ。それ以来、皇太と顔を合わせることが多くなり困惑するさほ子だったが、ライクレのメンバーたちや人気若手女優の七瀬えみかとも知り合い、皇太への印象が少しずつ変わりはじめる。そんな矢先、皇太に心無いスキャンダル報道が持ち上がり、ライクレは存続の危機に陥ってしまう。

ライクレのメンバー・遊馬叶翔役で木村慧人(FANTASTICS)、来栖晴役で山中柔太朗(M!LK)、榛名優生役で大久保波留(DXTEEN)、成瀬一生役でNAOYA(MAZZEL)、人気女優・七瀬えみか役で矢吹奈子、ライクレのライバルバンドのメンバー・SHO役で佐藤大樹(EXILE、FANTASTICS)が共演。
作品詳細・映画館
103495

ルノワール

2025年06月20日公開 、122分
長編初監督作「PLAN 75」が第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でカメラドール(新人監督賞)の次点に選ばれるなど、国内外で高い評価を得た早川千絵監督の長編監督第2作。日本がバブル経済のただ中にあった1980年代後半の夏を舞台に、闘病中の父と、仕事に追われる母と暮らす11歳の少女フキの物語を描く。2025年・第78回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、早川監督にとってデビューから2作連続でのカンヌ映画祭出品となった。

1980年代後半。11歳の少女フキは、両親と3人で郊外の家に暮らしている。ときに大人たちを戸惑わせるほどの豊かな感受性を持つ彼女は、得意の想像力を膨らませながら、自由気ままに過ごしていた。そんなフキにとって、ときどき覗き見る大人の世界は、複雑な感情が絡み合い、どこか滑稽で刺激的だった。しかし、闘病中の父と、仕事に追われる母の間にはいつしか大きな溝が生まれていき、フキの日常も否応なしに揺らいでいく。

マイペースで想像力豊かなフキが空想にふけりながらも、周囲の大人たちの人生に触れていく様子を通して、人生のままならなさや人間関係の哀感を温かなまなざしとユーモアをもって描く。フキ役はオーディションで選出され、撮影時は役柄同様に11歳だった鈴木唯。フキの母・詩子を石田ひかり、父・圭司をリリー・フランキーが演じるほか、中島歩、河合優実、坂東龍汰らが顔をそろえた。
作品詳細・映画館

最新映画ランキング

101370

国宝

4.3
4.3
103096

かくかくしかじか

3.8
3.8
102868

ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング

4.0
4.0
102991

リロ&スティッチ

3.7
3.7
102671

見える子ちゃん

3.8
3.8
すべて見る

編集者おすすめ

toho-cinema-discount
【2025年最新】TOHOシネマズの割引情報 映画安く観る9つの方法紹介
halloween-movie-recommend
【ハロウィン2025】ハロウィンに観たいおすすめ映画10選
couple-seats-tokyo
カップルシートがある映画館11選「東京」
conan-movie-recommend
【2025最新】名探偵コナン映画の人気おすすめランキング10選
🔝